オンライン研修会
*お得プランのご紹介*
TOKINO Boarding の月額2,980円(税込3,278円)の「プレミアムプラン」をお申し込みの方は、こちらの研修会に無料にて参加することができ、会員期間中はアーカイブを無期限で視聴することができます。この機会にぜひご入会をご検討ください。
*プレミアム会員の方はTOKINO Boarding内にてお申し込みができるようになっております。
TOKINO Boardingの詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓
https://tokinoboarding.my.canva.site/aims
─────────────────────
【オンライン研修】
イチから学ぶMSE②
~活用編~
講師:中村 創
トキノ株式会社/精神看護専門看護師
開催日:2025年9月17日(水)
開催時間:19:30〜21:30
参加費:4,400円
申込締切:2025年9月11日(木)21:00
【アーカイブ配信期間】
2025年9月24日(水)AM9:00 ~2025年10月8日(水)AM9:00 まで
詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓
https://peatix.com/event/4532163
【主な研修の内容】
第一回では、「MSEは難しそう」「専門的すぎて取っつきにくい」という不安を解消するためMSEの基本や概要をわかりやすく解説しました。
今回は、統合失調症、双極症、神経発達症など、異なる診断におけるMSEでの判断方法から実践計画の立て方までをご紹介します。
前回お伝えした観察のコツや記録のポイントに加え、チームでの共有方法や実践への落とし込み方、行動変容につなげるプロセスまでを、臨床経験豊富な講師がやさしく丁寧にお伝えします。
*前回の内容を復習しながら進めますので、本研修のみ参加していただいても理解できる内容となっております。
講師は『そうだったのか!精神科の病気』(医学書院)の著者であり、精神看護専門看護師として現場を知り尽くした中村 創。
数々の実践と知見をもとに、MSEの“本当に使えるエッセンス”だけを凝縮してお届けします。
こんな方におすすめです
・MSEを具体的にどう活用するかを知りたい方
・ケアの裏付けとなる観察力・記録力をチームで共有したい方
・「なんとなく」ではなく、「自信を持って」精神状態を評価したい方
・精神科領域に関心があり、もう一歩踏み込みたい方
・現場対応に悩み、より良いケアのヒントがほしい方
・チーム全体で看護や支援の質を高めたいと考えている方
この機会にMSEを実践的に学び、自信と納得のあるケアを一緒に目指しませんか?
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
詳細&お申し込みはこちら
↓↓↓
https://peatix.com/event/4532163