- 訪問看護ステーションみのり
- 訪問看護について
- みのり理念
- 会社概要・沿革
- スタッフ紹介
- 訪問看護ステーションみのり
- ケアステーションみのり
- 生活介護ほにいず
- 講義・諸活動一覧
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- トピックス
- 月刊ケアマネジャー連載中(第9回)。
- 奈良県精神保健福祉センター主催 初任者研修会の講師として登壇
- 働き方改革EXPOにて情報収集
- 茨城県にてセミナー開催
- 当事者様への薬との付き合い方についての講演
- 連携で何を考え、どこに気をつけるべきか
- 「月刊ケアマネジャー」連載中!老年期うつと希死念慮について
- GAFに関する判定の質を担保する事業所内教育について書きました。
- 精神科訪問看護テキストに家族支援の内容を書きました。
- FamilyWorkPractitionerとしての実践
- 日本精神保健看護学会誌29巻1号に論文が掲載されました!
- iBowの動画セミナー再配信!GAF尺度およびアルコール依存症をもつ人の訪問看護を講義。
- JPDの基調講演にて「精神科訪問看護から学ぶ本人主体の支援」をテーマに講演しました
- こころのナース夜野さんの取材に協力しました。
- 中央法規から刊行されているケアマネジャーに連載しています!
- 専門誌の看護教育にインタビュー記事が掲載されました
- 渡辺式家族アセスメント/支援モデルを活用したプロジェクトを発足しました
- 訪問看護財団主催の精神科精神障がい者の在宅看護セミナーに登壇
- 医学界新聞に寄稿が掲載されました。
- 中央法規から出版されているケアマネジャーに掲載
- 長野県精神保健福祉センター
- 雑誌、訪問看護と介護(医学書院より刊行)に掲載されました
- 第26回日本精神科看護専門学術集会にて登壇してきました。
- 日本アディクション看護学会の関西地区研修会で事例提供しました。
- 基礎から学ぶ精神科訪問看護の研修会を開催しました
- 「精神疾患をもつ人を、病院でないところで支援するときにまず読む本」が発刊されました。
- 山形県にて発達障害に関する講演にて登壇しました
- 学術集会のワークショップから訪問看護の技術発展
- 精神保健福祉担当者研修会の講師を担っての学び
- 7月14日(日)関西看護研究会さま主催 セミナー開催のお知らせ
- 日本精神保健看護学会 第29回学術集会にてワークショップを開催しました
- 基礎から学べる精神科訪問看護in横浜
- 日本精神科看護協会・千葉県支部にて講師としてお招きいただきました。
- 臨床老年看護
- 新宿区圏域精神科地域連携の推進の会 講演
- RUN伴+門真
- 認知・行動療法学会に参加してきました
- 第52回日本作業療法学会にて発表しました
- 日本看護学会ー精神看護ー学術集会にて発表
- 第28回 日本精神保健看護学会にてワークショップを開催しました
- オネスティ主催の「障がい者の生活を考える会」に講師として行ってきました。
- 雑誌、精神看護5月号に第6回の連載が掲載されました
- 第1回大阪府精神科地域研修会を開催しました
- 精神看護3月号に特集として取り上げられました
- 奈良県大和郡山市の自立支援協議会にてシンポジストとして参加しました
- 奈良市の介護支援専門員ネットワーク会議にて訪問看護のお話をさせていただきました
- 精神科看護学習会が主催する精神科訪問看護セミナーPart2に講師に行きました
- 日本精神科看護協会の大阪府支部が主催する双極性障害の理解と看護ケアの講師に行きました
- 精神看護1月号に特集として取り上げられました
- 精神科看護学習会が主催する精神科訪問看護セミナーに講師に行きました
- 第24回 日本精神科看護専門学術集会の企画セミナー、分科会で発表してきました。
- 日本精神科看護協会 九州支部に講師に行きました
- 神戸市看護大学に講師に行きました
- 精神看護11月号に第4回連載が掲載されました
- 第二回 精神科地域支援研修を開催しました
- 精神看護9月号に第3回連載が掲載されました。
- 第51回 日本作業療法学会に参加しました
- 川崎市看護協会主催 精神科訪問看護療養費算定用件研修会にて講義を行いました
- 日本精神科看護協会神奈川県支部研修会にて講義を行いました
- 9月1日 横浜支店 開所2周年を迎えました
- 横浜市南区地域自立支援協議会専門部会にて講義を行いました
- リカバリー全国フォーラム2017 に参加しました
- 第14回日本うつ病学会総会、第17回日本認知療法・認知行動療法学会に参加しました
- 横浜市こころの健康相談センター主催 精神保健福祉基礎研修会にて講義を行いました
- 雑誌、精神看護7月号に第2回連載が掲載されました
- 日本精神保健看護学会 第27回学術集会・総会に参加しました。
- 第42回 日本精神科看護技術学術集会in岡山に参加しました。
- 第17回日本外来精神医学学会にて訪問看護の分科会をしました。
- 雑誌「精神看護」で連載を始めました。
- 訪問看護ステーションみのり奈良が開設から1年が経ちました。
- 京都府立大学にて講義を行いました
- 精神科訪問看護基本療養費算定要件となる研修会にて講義を行いました
- 雑誌 精神看護3月号に掲載されました
- 株式会社クオレにて講義を行いました
- 神奈川県看護協会主催 精神科訪問看護基本療法費算定要件研修会にて講義を行いました
- 日本精神看護技術協会、大阪支部研修で講義を行いました
- 第23回 日本精神科看護専門学術集会に参加してきました
- 日本精神科看護協会神奈川県支部研修会にて講義を行いました
- 第1回精神科地域支援研修会を開催しました。
- 浜家連研修会 WRAPを体験しましょう♪で、ファシリテーターをつとめました
- 第6回 地域OTミーティングで、実践報告・事例検討を行いました
- 第16回 かながわ精神科訪問看護&アウトリーチ研究会(通称:かな研)にて、話題提供を行いました
- 9月1日 横浜支店 開所1周年を迎えました
- 働く精神障害者のリアルトーク
- 川崎市看護協会主催 精神科訪問看護療養費算定用件研修会にて講義を行いました
- 横浜市西区役所・家族のための統合失調症講座にて講義を行いました
- リカバリー全国フォーラム2016に参加してきました
- 雑誌 精神科看護9月号に掲載されました。
- ストレスチェック実施者養成研修に参加しました
- 第13回日本うつ病学会に参加してきました
- 株式会社クオレにて講義を行いました
- 日本精神保健看護看護学会に参加してきました
- ゆいゆい通信に奈良支店が紹介されました
- 平成28年6月19日 アルコール看護研究会 新人研修に参加しました
- WRAP集中クラスin奈良に参加してきました
- 第41回 日本精神科看護学術集会に参加しました
- WRAPの視点を取り入れた訪問看護に関する研究が表彰されました
- 奈良県立医科大学に臨時講師で行ってきました
- 訪問看護ステーションみのり奈良 を開設しました
- WRAPの視点を取り入れた訪問看護に関する研究を修了しました
- 訪問看護ステーションみのり 4周年
- 五条山病院に講義へ行ってきました
- 精神保健看護学会シンポジウムに登壇
- 日本精神看護協会の大阪府支部研修の講義に行ってきました
- 精神障がい者訪問看護研修の講義に行ってきました
- 八尾こころのホスピタルにて講義を行いました
- WRAPの視点を取り入れた看護計画に基づく精神科訪問看護の効果
- 実習指導者研修の「気づきを活かす事例検討」にファシリテーターとして参加
- リカバリー全国フォーラム2015
- 和歌山県立こころの医療センターから見学
- 第12回日本うつ病学会、第15回日本認知療法学会に参加
- 日本精神保健看護学会第25回学術集会に参加
- 日本精神科看護学術集会に参加
- コミュニティケア6月号に掲載されました
- 千里金蘭大学にて講義をしてきました
- 宝塚大学にて講義をしてきました
- 訪問看護ステーションみのり杉並がオープンしました!
- 訪問看護ステーションみのり本店(大阪府門真市)の所長が代わりました
- 島根県で行ったWRAPのワークショップに参加しました
- クローズアップが出版されました!
- 金沢医科大学の長谷川教授、講師の田中先生が来られる
- 精神科看護管理者研究会in奈良に参加しました
- WRAP大阪トキノのメールアドレスが変わりました
- みのり4年目に突入いたしました!
- 金沢医科大学看護学部精神看護学研究室へ研究の打ち合わせに行きました。
- 精神看護3月号に執筆しました
- サービス管理責任者研修に行きました
- WRAP二日間集中クラスを行いました
- 城東区民生・児童委員さんに講義してきました
- スーパービジョンに学ぶ環境づくり研修の講義をしてきました
- 甲南女子大学看護リハビリテーション学部看護学科精神看護学講師の松岡先生が研究のために来られました
- 東京支店オープン予定につき、看護師・作業療法士を募集します
- サービス管理責任者研修に行きました
- 精神科看護事例検討会に参加しました
- 精神看護出版編集部の鈴木さんとプロカメラマンの大西さんが取材に来られました
- WRAPファシリテーター養成研修会が定員に達しました
- サービス管理責任者研修(介護分野)に行きました
- 聖路加国際大学看護学部精神看護学研究室で行われている「精神科訪問看護事例検討会」に参加しました
- 平成26年度「精神科訪問看護基本療養費算定要件研修会(愛知)」の講師補助をしてきました
- 生活訓練・生活介護事業所「ほにいず」クリスマスパーティ
- 緊急決定!みのり主催「WRAP集中クラス」開催します!
- 再度告知します!WRAPファシリテーター養成研修inみのり
- 和歌山県の紀南こころの医療センターから見学に来られました
- KEC介護福祉学院へ授業
- 神奈川県川崎市から見学に来られました
- Hello world!
- 千里金蘭大学看護学部精神看護学の矢山先生と食事会をしました
- 日本精神科看護学術集会専門Ⅱin札幌に参加しました
- 精神科訪問看護の仲間たちと交流しました
- NPO法人ICCC10周年記念「どりー夢セミナー」の参加しました
- 相談支援従事者初任者研修に参加しました
- 石川県看護協会で「精神科訪問看護について」の講義をしてきました
- KEC介護福祉学院へ授業
- WRAPファシリテーター養成研修inみのり
- 金沢医科大学長谷川教授の研究室へ行きました
- 大阪府立大学作業療法学科4回生のお二人が見学に来られました
- 増川ねてるさんが来られる
- WRAP2日間集中クラスin大阪トキノ開催!
- 八尾こころのホスピタルで研修会の講演をしてきました
- 宝塚大学看護学部三回生の精神看護学実習が始まりました
- 都島区障害者相談支援センター「自立生活センター・あるる」さんに講演に行ってきました
- スーパービジョンに学ぶ環境づくり研修の講義をしてきました(2回目)
- 都島区役所で「精神疾患を持つ方への対応について」の講演をしました
- スーパービジョンに学ぶ環境づくり研修の講義をしてきました
- NPO法人ICCC(アイトリプルシー)の方々が見学に来られました
- 精神障害者の医療と地域社会生活支援の連携を考える研修会in奈良に参加しました
- 精神科看護事例検討会に参加しました
- 日本赤十字広島看護大学の磯野先生が研究のために来られました
- 北海道帯広市の大江病院から見学に来られました
- 宝塚大学看護学部実習施設連絡協議会に参加しました
- WRAPファシリテーター養成研修in伊丹
- 全国で精神科訪問看護を行っている仲間がみのりに集まりました
- 緊急決定!みのり主催「WRAP集中クラス」開催!
- リカバリー全国フォーラムに参加しました
- さいとうクリニックを見学させていただきました
- 金沢医科大学精神看護学講師の田中先生が研究のために来られました
- 平成26年度大阪府相談支援従事者初任者研修を受けました
- 大阪東住吉営業所(サテライト)がオープンしました!
- 自立訓練(生活訓練)・生活介護事業「ほにいず」子どもデー
- 第45回精神科看護事例検討会に参加しました
- プロセスレコードの勉強会inみのり
- WRAPワークショップin山口(湯田温泉)
- 全国精神障害者地域生活支援協議会(通称あみ)全国大会in大阪@チサンホテル新大阪に参加しました
- 第11回日本うつ病学会in広島@広島国際会議場
- 雑誌「精神科看護」特集記事を書きました
- 横浜のさいとうクリニックから見学に来られました。
- ケアーズ訪問看護ステーション泉大津から見学来られる
- みのりWRAP集中クラス
- 天神の森訪問看護ステーションから見学に来られる
- KEC介護福祉学院へ授業in寝屋川本校@5回目
- 宝塚大学から見学に来られる
- 金岡中央病院で「地域から学ぶ精神科看護」研修会の講師をしました
- 神奈川県川崎市から見学に来られました
- 「特集!在宅医療への期待さらに高まる。平成26年度診療報酬改定」 平成26年7月号コミュニティケアが出版されました!
- 日本精神保健看護学会 第24回学術集会in横浜
- 第39回日本精神科看護学術集会in広島に参加しました
- KEC介護福祉学院へ授業
- 千里金蘭大学看護学部へ講義
- WRAP研修会in小豆島
- 精神訪問看護集中講座in大阪@OMMビル
- 精神科看護事例検討会@みのり
- KEC介護福祉学院へ授業
- 歓迎会
- 自立訓練(生活訓練)・生活介護「ほにいず」オープン
- KEC介護福祉学院への授業2回目
- 千里金蘭大学精神看護学の先生が見学に来られる
- WRAPファシリテーター養成研修in大阪
- 金沢医科大学精神看護学の先生が来られる
- 平成25年度岡山県地域・病院交流事業「わたしのピアサポート研修会」in倉敷@あずま会倉敷病院
- お食事会in倉敷
- KEC介護福祉学院へ授業
- Work With Families~英国メリデン版訪問家族支援技術研修~in京都@京都テルサ
- 見学に来られる
- みのり2周年
- 精神科看護事例検討会
- 利用者さんの作品
- 「みのり」実践レポートが発売されました!
- 佐賀県からお客さん来られる
- 横浜からお客さん来られる
- 生活訓練研修in大阪@大阪YMCA国際文化センター
- 精神看護出版取材に来られる
- 精神科看護事例検討会
- お客さんが来られました
- WRAP集中クラスin大阪@むしやしない
- 訪問看護認定看護師養成研修講義in金沢
- ACT全国研修浜松大会in浜松
- WRAP研修会in広島県大久野島
- 精神科看護事例検討会in京都
- ケアステーションみのりオープン
- 大阪府立大学看護学部へ講義
- 精神看護出版さんと会食
- 研修生さん来られる
- WRAPファシリテータ養成研修in東京
- 精神科看護事例検討会in京都
- WRAP集中クラスin東京
- みのりボーリング大会
- NPO法人ほっとハートさんを見学
- 「楓の風」高屋副所長さんと再会
- 萱間教授を訪問
- リカバリー全国フォーラムin東京
- 「リカバリーについて」研究インタビュー
- SOAP勉強会
- 第10回日本うつ病学会総会in北九州
- 精神科認定看護師の会中部ブロック研修会in名古屋
- 精神科看護事例検討会
- 中村文昭氏の講演会
- 歓迎会
- 精神科看護事例検討会
- 長谷川雅美教授退官記念パーティ
- WRAP研修
- 金沢大学大学院博士前期課程に行かれている方が見学実習に来られる
- 金沢大学の長谷川教授が来られる
- 見学実習に来られる
- 精神科看護事例検討会に参加
- お客様来られる
- 見学実習に来られる
- 保育士さんへの講演会
- 石川県看護協会で「精神科訪問看護について」の講義